
出張の多い私
キャリーバッグのパッキングは
直前に10分位でパパパッと。
コツは好きな柄や色のお気に入りのグッズを使ってご機嫌さんでパッキングすることと
ポーチやバッグの他に
風呂敷やスカーフや
ショールを駆使して
キャリーバッグをバカっと開けても
分かり易い状態にすること、、かな

パッキングのお助けグッズの一つが
風呂敷やスカーフなんです。
風呂敷やスカーフを大中小キャリーバッグの中に
しのばせておけば、
収納物のサイズに合わせて
ポーチ代わりになるし、
スカーフなら寒い時には防寒も。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶例えば、このパッキングだっらだら
赤い風呂敷の中には本が3冊。
ローラアシュレイの風呂敷には手土産。
ピンクの小さな風呂敷には美肌プラスや華美幸年などのサプリメント。
もう片面はお洋服類を重ねて入れて、
1番上は寒い時用のショールで覆って
パッキング終了。
風呂敷とショール、とっても便利ですよ。

キャリーバッグのパッキングのヒントに。
【ハピネスコンサート 2017/04/15】
しあわせになりますように
歌手ミネハハさま、
ソーシャルファシリテーター中野裕弓さまと
コンサートに出演します。
チケットはこちらから

誰もが安心して暮らせる平和な世界の実現と 愛あふれる地球の未来を願って・・・
心をこめて魂の歌声と想いのトークをお届けします。

【受付時間】 平日 10時~20時(土は19時まで)
【電話番号】 0120-189-189
ホームページを見る
| 電話をかける
| メールをする
| ドクターリセラ メルマガ登録はこちら

