Language

メニューを閉じる

肌診断器とはどんな機械?おすすめや導入するメリットを紹介!

  • サロン開業・経営

こんにちは!ドクターリセラでエステティシャンへのお役立ち情報を発信する大林です。

エステティックサロンでお客様にぴったりの施術を提供するためにも、お客様お一人おひとりの肌の状態を正確に把握することが重要です。

そこで注目されているのが肌診断器です。

今回のコラムでは、肌診断器がどんな機械なのかを解説。

エステティックサロンに肌診断器を導入するメリットや選び方、おすすめ製品についてご紹介します。

肌診断器の導入を迷っている方はぜひご覧くださいね。

肌診断器

肌診断器とはどんな機械?

肌診断器とは、肌の状態を測定・分析する専門の機械です。

専用デバイスで顔の画像を撮影し、一般光や紫外線光などの光源を用いて肌の状態を測定します。

数百倍の倍率のマイクロスコープで肌の表面を確認できるものもありますよ。

肌診断器では以下のような要素が測定できます。

  • 皮脂量
  • 水分量
  • 肌の弾力
  • 毛穴・毛穴の開き
  • シワ
  • シミ
  • 赤み
  • キメ
  • 角質
  • 色素沈着(潜在しみ含む) など

肌の状態を画像や数字データなどで出せるため、お客様お一人おひとりの肌を客観的に、詳細に把握できます。

なお、自宅用のスキンチェッカーや肌水分チェッカーも存在しますが、こちらはあくまでもセルフチェック用の簡易版で、主に水分量や油分量を測定します。

機械がコンパクトだったり、肌に軽く当てて数秒待つだけで結果が出たりと手軽ですが、エステティックサロンで使用される業務用の機械と比べると、機能性や詳細さ、精度では劣ります。

エステティックサロンで肌診断器を導入するメリット

エステティックサロンには肌診断器の業務用機械を導入するのがおすすめです!

こんなメリットが考えられます。

お客様お一人おひとりに合った施術やケアを提案できる

肌診断器を使用することで、お客様お一人おひとりの肌状態を細かく分析し、正確で客観的な情報をもとに、最適な施術を提案できます。

現在の肌に必要なケアが明確になるため、スキンケアアイテム選びや提案にも役立ちます。

また、未来の肌のシミュレーションが可能な機種もあります。

将来シミやシワが出現する可能性などをチェックして、早期からの対策やケアを提案できます。

お客様の信頼を得られる

具体的で客観的なデータを元に提案を行えるので、提案内容の説得力が増し、お客様からの信頼感も高まります。

カウンセラーの経験に、客観的な測定結果が加わることで、より説得力のあるカウンセリングが可能になります。

集客につながる

肌診断の需要は年々拡大しており、若い世代からエイジングケアに関心の高い年配層まで、幅広い年齢層に人気があります。

さらに最近はメンズコスメやひげ脱毛など、男性の肌ケアへの意識も高まっているため、まさに老若男女問わず需要があるといえるでしょう。

最新の肌診断器の導入は、新規集客につながる要素になり得ます。

また、前回の診断結果との比較も容易に行えるため、施術の効果や見通しを実感しやすく、リピーターの獲得にもつながるでしょう。

※年齢に応じたケア

肌診断器の選び方

肌のコンディションを確認

「エステティックサロンに肌診断器を導入したいけど、どんな機械を選んだら良いのだろう…」と悩んでいる方もいるでしょう。

肌診断器を選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。

①詳細な肌分析ができる

できるだけたくさんの要素を、詳細に分析できる肌診断器がおすすめです。

多角的な視点から分析できるので、お客様の悩みの原因を突き止め、ぴったりの施術やケアを提案できます。

②画像や数字が鮮明で見やすい

画像や数字が鮮明で見やすく表示されていると、専門家ではないお客様でも視覚情報から診断結果を理解しやすくなります。

診断結果の画面や出力される資料はできるだけ鮮明で文字は大きくはっきりと、色分けやアイコンなどが活用されているとさらに伝わりやすいでしょう。

③結果がすぐにわかる

肌診断の結果をすぐに提示できれば、お客様の手間や時間をとることなく、すぐに施術やプランを提案できます。

肌診断をして後日足を運んでもらう手間は必要ありません。

④操作が簡単

機械の操作が難しいと、使用時にも手間がかかり、お客様をお待たせしてしまう可能性があります。

エステティシャンに対して、「あまり知識や経験がないのかもしれない」という不信感にもつながりかねません。

基本情報を入力したあとは、撮影やスキャンをするだけといったシンプルな操作の機械がおすすめです。

そのほか、業務用エステ機器の選び方については、こちらのコラムでも詳しくご紹介しています。

あわせてぜひご覧ください。

あわせて読みたい

おすすめの肌解析機「スマートミラープロ」

スマートミラープロ

スマートミラープロ」は、一度の撮影で毛穴・シミ・シワの確認や解析まで可能な肌解析機です。

「毛穴」「シワ」「油分」「色素沈着」「敏感エリア」などの12項目を詳細に分析。

肌表面の粗さ(がさつき)やシワの幅、深さ、長さなどの肌表面の状態を、非常に細かい画素レベルで確認することもできます。

分析結果はグラフや数値にて具体的に表示されるため、今の肌状態、必要なケア、肌年齢などを把握して、お客様に合ったお手入れ方法をご提案できます。

肌改善中の場合は、3カ月ごとに撮影・解析して見比べることで、客観的に肌変化を実感することができますよ。

自分の肌の状態を詳しく知りたい方や、将来の肌のために必要なケアを知りたい方にはぜひ肌診断をおすすめしたいですね。

お客様に寄り添った提案につながる肌診断器の導入がおすすめ

肌診断器は、肌の状態を詳細に分析する専用の機械です。

エステティックサロンに導入するメリットは、お客様の肌の状態を把握することで、お客様に合った施術やケアを提案できる、顧客の信頼を得られる、集客につながるといった点が挙げられます。

導入する機械は、「詳細に分析できる」「結果表示が見やすい」「すぐに結果が出る」「操作が簡単である」ことなどに留意して選びましょう。

ドクターリセラでご案内している「スマートミラープロ」は、一度の撮影で毛穴、シミ、シワなどを分析できる高性能の肌解析機。

将来の肌トラブルを予測しながらそれに対する最適なケアを提供できます。

肌診断器の導入は、エステティックサロンの質の向上と集客に大きく貢献します。

お客様お一人おひとりに合わせた最適なケアを提供し、サロンの価値を高めていきましょう。

ドクターリセラならではのサポート体制や製品については、ぜひお問い合わせください。

化粧品を通してサロン経営をサポートいたします。

大林 百恵

筆者紹介

2015年からエステティシャンを勤め、これまで500名以上のお客様にカウンセリング・施術を行う。
その経験を活かし、全国のドクターリセラ導入サロンの立ち上げ支援・技術指導を担当。
約360件の取扱いサロンの運営をサポートする。
現在ではドクターリセラ直営サロンの運営アドバイザーとして活躍。