Language

メニューを閉じる

エステティックサロン開業に専売化粧品は必要?選ぶメリットや注意点も解説

  • お役立ち(売上)アップ

こんにちは!ドクターリセラでエステティシャンへのお役立ち情報を発信する大林です。

エステ開業で化粧品を揃える際は、専売化粧品を選ぶことをおすすめします!

専売化粧品はメーカーと契約を結んだエステティックサロンのみで扱える化粧品で、ドラッグストアなどでは市販されていません。

今回のコラムでは、エステ開業で専売化粧品が必要になる理由を解説!

取り扱う専売化粧品の選び方や、仕入れ先の決め方などもお伝えします。

エステ開業にあたりどの化粧品を取り扱うか迷っている方はぜひご覧ください。

エステティックサロンの化粧品のイメージ

エステ開業に専売化粧品が必要な理由とは?

エステティックサロンでは施術に使ったり、お客様に販売したりと化粧品の取り扱いが欠かせません。

エステ開業に向けてこれから化粧品を揃えるなら、ぜひ専売化粧品を選びましょう

エステで専売化粧品を取り扱うべき3つの理由についてご紹介します。

理由①高い効果が期待できる

専売化粧品は配合成分その濃度が市販の化粧品とは異なり、高い効果を期待できます。

エステ施術の際に効果の高い専売化粧品を使うことで、施術の効果をさらに高めることができます。

お客様の肌状態や悩みに適した専売化粧品を案内できるので、お客様の悩み改善につながるでしょう。

理由②顧客満足度が高い

サロンでしか扱えない、購入できないという希少性は、付加価値になります。

エステティックサロンに通うのは、お客様にとっても特別な時間。

エステで素肌の美しさが際立つ状態になった後、肌状態にあった化粧品を使うことでエステ後の肌をキープすることができます。

専売化粧品という付加価値が付くことで特別感が演出でき、顧客満足度向上につながるでしょう。

理由③収益アップにつながる

エステティックサロンでは化粧品の販売も行います。

化粧品をご購入いただくことで、施術時間は変わらないまま、お客様のお一人あたりの単価アップが可能です。

また、化粧品を気に入っていただければ定期的に購入してもらえるので、継続的な売上も見込めます。

効果の高い専売化粧品を上手に活用することで、「専売化粧品を使った施術でエステの効果を感じる→専売化粧品を購入→ホームケアで効果を実感→再来店」という良い流れをつくれます!

エステティックサロンにとって専売化粧品は、リピート率と単価アップに欠かせないアイテムといえるでしょう。

エステ開業の際に専売化粧品を選ぶポイント

それでは、どんな専売化粧品を選べば良いのでしょうか?

エステ開業にあたって専売化粧品を選ぶポイントは下記の3つです。

ポイント①サロンコンセプトやお客様に合っているか

エステティックサロンのターゲットとなるお客様の悩みに対応できる商品かという点をまずチェック!

価格が高過ぎるとお客様が購入しにくいですし、かといって安すぎても特別感を感じられません。

効果とコストのバランスがとれた商品を選びましょう。

ポイント②安全で結果が出るものか

化粧品はお客様の肌に直接触れるものです。

どのお客様でも安心してお使いいただき、かつお客様の肌悩みを解決に導けるよう、配合成分はしっかり確認を。

ノンアルコール、ノンパラベンなどを選ぶと、お客様に自信をもってお伝えができます。

ポイント③使いやすいか

質感、伸び、肌なじみ、香り、容器の形状やデザインなど、使いやすさにもこだわりましょう。

使いやすい化粧品は、施術中はもちろん、ホームケアでもお客様に気持ち良く使っていただけます。

お客様が手に取られるものと同じ商品を、実際に試してみるのがおすすめです。

エステの専売化粧品の仕入先は?仕入れの注意点もチェック

美容液を手に出す女性

専売化粧品の仕入れ先は、メーカーと美容卸業者の2種類の選択肢があります。

目当ての専売化粧品がある程度決まっているなら、メーカーから直接購入するのも良いでしょう。

資料やサンプルを取り寄せたり、営業担当から直接話を聞いたりなど、メーカーならではの知識を元に詳細な説明を受けることができます。

メーカーからその化粧品の最新情報や詳細情報を得られれば、お客様にも情報提供ができますよ。

ドクターリセラでは、営業との1対1でのオンライン相談会も実施しています。

化粧品や契約に関することなど、気軽にお問い合わせください。

オンライン相談会バナー

一方、美容卸業者は複数のメーカーやブランドの化粧品を扱っているため、どの化粧品にするかまだ決めていない場合におすすめです。

美容卸業者で取り扱いのある複数の化粧品について説明を受けたり、選定方法のアドバイスを受けたりできるしょう。

また、どちらの仕入れ先を選ぶにしても、販売元の信頼性やアフターフォローの有無、内容などの確認が必須です。

化粧品を使って何かトラブルが起こった際には、メーカーや販売元に問い合わせが必要になることもあるため、対応が丁寧で信頼できる販売先を選ぶことをおすすめします。

エステ開業に向けて専売化粧品のメリットと選び方を知っておこう

エステ開業に向けて揃える化粧品は、専売化粧品がおすすめです。

専売化粧品は施術の効果をより高めてくれ、お客様の悩みに合わせた商品を選ぶこともできます。

また、専売化粧品はエステならではの特別感も演出できます。

お客様に気に入っていただければ、化粧品の販売で単価アップも。

効果の高い専売化粧品を使ってエステの効果やホームケアの効果を実感してもらえれば、再来店にもつながります。

専売化粧品を選ぶ際には、サロンコンセプトやお客様に合っているもの、安全性の高いもの、結果が期待できるもの、使いやすいもの、自信をもってお伝えできるもの安全性の高いもの、使いやすいものを選びましょう。

仕入れ先はメーカーと美容卸業者の2種類がありますが、どちらにしても信頼のおける先から購入することが大切です。


ドクターリセラならではのサポート体制や製品については、ぜひお問い合わせください。

化粧品を通してサロン経営をサポートいたします。

大林 百恵

筆者紹介

2015年からエステティシャンを勤め、これまで500名以上のお客様にカウンセリング・施術を行う。
その経験を活かし、全国のドクターリセラ導入サロンの立ち上げ支援・技術指導を担当。
約360件の取扱いサロンの運営をサポートする。
現在ではドクターリセラ直営サロンの運営アドバイザーとして活躍。