こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。
年齢を重ねるうちにシミが増えてきたり、目立ってきたりする方もいるのではないでしょうか。
「美容クリニックなどでシミ取りをしてみたい!」と思っていても、痛い治療なら耐えられるのか不安ですよね。
今回は、美容クリニックなどで受けられるシミ取りはどのような痛みなのか、治療方法とともに詳しくご説明します。
さらに、痛くないシミケアとしてエステティックサロンでのケアもご紹介しますので、シミにお悩みの方は参考にしてみてくださいね。
目次
「年々シミが増えてきて気になる」という方の中には、美容クリニックなどで受けられるシミ取りを検討する方もいるのではないでしょうか。
しかし、シミ取りは痛みがどのようなものなのか気になりますよね。
一般的なシミのレーザー治療では、シミの元となるメラニン色素にレーザーを照射して破壊します。
このレーザー照射時に熱が発生するため、痛みを感じてしまいます。
痛みの特徴としては、輪ゴムで肌をパチンとはじかれたような痛みといわれることが多いです。
痛みに弱い方は、麻酔テープや麻酔クリームなどで表面麻酔をして、痛みを軽減する方法もあります。
では、シミのケア・治療方法にはどのような種類があるのでしょうか。
シミ取りは大きく分けて、顔全体に光を照射する光治療と、シミの部分に狙いを定めてレーザーを照射するレーザー治療があります。
以下でご紹介しますので、チェックしてみてくださいね。
フォトフェイシャルとはIPL(Intense Pulsed Light)という肌に優しい光を顔全体に照射する治療方法。
シミの原因であるメラニン色素や、赤みの原因のヘモグロビンなど、複数の色素にダメージを与えてくれるため、さまざまな肌悩みをケアする効果が期待できます。
さらに、コラーゲンを増生する効果も期待できるのも嬉しいポイント。
シミ以外に、くすみ、そばかす、くま、赤み、たるみ、毛穴、小ジワ、ニキビ跡など、さまざまなお悩みにアプローチできますよ。
フォトフェイシャルにかかる時間は30分前後。
しかし、施術中は輪ゴムを弾かれたような痛みと表現され、痛みを感じやすい方は場合は、注意をしましょう。
アキュチップは色の薄いシミに対して効果的な治療方法。
照射範囲は直径約6mmになっており、シミのある箇所にピンポイントで光を照射します。
照射範囲がとても小さいので、患部以外には肌ダメージがかからないのがポイントです。
シミ以外には、そばかすやニキビ跡の赤み、赤ら顔にも効果が期待できます。
治療時間は照射範囲や回数により変わりますが、5~30分程度。
こちらも輪ゴムではじかれたような痛みがあります。
ジェネシスは肌表面の角質を取り除き肌のターンオーバーを促すことによって、シミの元になるメラニンを排出する治療方法。
シミはもちろん、毛穴の開き、赤み、青クマ、肌のたるみ、ニキビ跡の赤み、小ジワ、うぶ毛などのお悩みにも、効果を発揮するでしょう。
ジェネシスは照射回数にもよりますが、5~30分程度の所要時間です。
施術中は暖かい光を浴びているような感覚と表現されますが、うぶ毛に反応した際に静電気のような痛みを感じることがあるようです。
ピコレーザーは、衝撃波の作用によりメラニン色素を破壊する方法です。
シミやくすみをケアできるほかに、体内のコラーゲンを生成する働きもあるため、たるみや小ジワなどをケアする美肌効果も期待できます。
施術にかかる時間は5~15分。
短い照射時間で熱ダメージを抑えられるため、痛みも抑えられます。
輪ゴムではじいたような程度の痛みを感じる方が多いようです。
シミを改善したいと思っていても、痛みが気になってなかなか実行に移せないという方もいるのではないでしょうか。
痛くないシミケアの方法としては、エステティックサロンでのケアがあります。
全国のドクターリセラを取り扱うエステティックサロンでは、シミはもちろん、その他のさまざまな肌悩みのケアに適した注目の美容成分「レチノール」や「ハイドロキノン」を高濃度※1に配合した化粧品「ADS」を使用し、シミの元になるメラニンを排出するサポートを行います。
サロンでシミをケアするなら、肌表面の角質ケアができる「メディカルダームEX」を使った施術がおすすめ。
普段のホームケアではなかなか取り除けない肌の上に溜まった角質を、サロン専用の美容機器を使用して取り除きます。
角質が蓄積されていくと、肌のターンオーバーが乱れてしまいシミができやすいうえにケアしにくくなります。
そこで、「メディカルダームEX」で余分な角質を取り除くことによって肌のリズムを整え、シミのケアが期待できます。
サロンケアや生活習慣の改善に加え、ADSやメディカルダームEXなど、ドクターリセラの化粧品や美容機器を使用することで素晴らしい肌体験をされたお客様とエステティシャンを表彰する、年に一度の「リセラエステティックアワード」では、シミなどの肌に悩まれていた方の肌改善※2結果とお客様の感動ストーリーもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
全国にあるドクターリセラ取扱いのエステティックサロンでは、カウンセリングで肌の悩みを相談し、今の肌状態に合わせたケアを受けることができます。
まずは、シミの状態からどのようなケアを行なっていくべきか、カウンセリングでご相談ください。
中でも特に素晴らしい肌改善※2を行うサロンは「肌改善のプロがいるサロン」ページでご紹介しています。
シミはもちろん、シワやたるみ、ニキビなどさまざまな肌トラブルでお悩みの方はぜひご相談ください。
※1 自社調べ
※2 担当エステティシャンのアドバイスに従い、スキンケア、生活習慣、食生活の全てを見直すことで トータル的に肌を良い方向へ導くこと。
一般的なレーザー治療によるシミ取りが痛いのは、レーザー照射時に発生する熱が原因。
クリニックなどでのシミ取りの方法としては、大まかに分けて光治療とレーザー治療があり、具体的にはフォトフェイシャル、アキュチップ、ジェネシス、ピコレーザーなどが挙げられます。
痛みの感じ方に個人差はあるものの、多くが輪ゴムで弾いたような痛みと表現されます。
痛くないシミケアをするならエステティックサロンの施術がおすすめです。
ドクターリセラでは、全国にあるお取扱いサロンの中でも特に素晴らしい肌改善※を行うエステティックサロンを「肌改善のプロがいるサロン」ページでご紹介しています。
シミケアには、担当エステティシャンにアドバイスの元、「メディカルダームEX」など角質ケア・肌のターンオーバーのサポートを行いシミにアプローチするメニューやサロン専売のカウンセリング化粧品「ADS」をぜひ試してみてくださいね!
※担当エステティシャンのアドバイスに従い、スキンケア、生活習慣、食生活の全てを見直すことで トータル的に肌を良い方向へ導くこと。
筆者紹介
美容情報ランキング
健康情報ランキング
検索して探す
過去の記事
2025年(11)
2024年(70)
2023年(110)
2022年(98)
2021年(69)