こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。
毛穴の黒ずみや毛穴の開きなど、多くの方が悩んでいる毛穴のトラブル。
毛穴の目立たないなめらかな肌で、すっぴんにも自信を持ちたいですよね。
セルフケアではなかなか解決しない毛穴トラブルは、エステサロンでのケアがおすすめですよ。
今回は毛穴のフェイシャルケアにはどんな種類があるのか、どんなケアが効果的なのかを詳しく解説します!
目次
毛穴の悩みにはどのようなものがあるのでしょうか。
原因と合わせてご紹介します。
小鼻やTゾーンに見られる、黒く目立つ毛穴の黒ずみ。
角栓が酸化して黒ずんでいる状態です。
黒ずみ毛穴の原因は皮脂の過剰分泌やメイクの落とし残し、メラニン色素の沈着、ターンオーバーの乱れが考えられます。
生活習慣の乱れや偏った食生活、肌の乾燥などから、過剰な皮脂が分泌されます。
それにターンオーバーの乱れや、メイクの落とし残しなどの汚れが合わさると、皮脂がうまく排出されずに詰まってしまい、角栓になるのです。
時間がたつとその角栓が酸化して、黒ずみになります。
毛穴が丸く開いている開き毛穴。
乾燥やターンオーバーなどの乱れから起こる過剰な皮脂の分泌によって、毛穴がどんどん広げられている状態です。
おでこや鼻などによく見られます。
加齢によって気になり始めるたるみ毛穴。
本来の毛穴は丸ですが、たるみ毛穴は肌の弾力が失われて垂れてくるとタテに伸び、しずくのような形の毛穴になります。
ほおを指で引っ張ると目立たなくなる場合は、たるみ毛穴かもしれません。
加齢や乾燥、紫外線によるダメージによってコラーゲンが減少することで、肌の弾力やハリがなくなることが原因です。
このような黒ずみ毛穴、開き毛穴、たるみ毛穴を改善するためのエステでのフェイシャルケアにはどんなものがあるのでしょうか。
代表的な毛穴ケアメニューをご紹介します。
毛穴の奥に詰まっている角栓や汚れ、余分な皮脂などを専用の機械で吸い取ります。
角栓で毛穴が広がっている方は、施術後に保湿をしないと毛穴が開いたままになってしまいます。
エステではしっかりと保湿まで行ってくれるため、自宅での毛穴ケアに不安がある方には特におすすめです。
超音波の振動で毛穴の汚れや皮脂、古い角質を浮かせて除去します。
普段のクレンジングでは取れない汚れを取り除き、くすみのないお肌を目指します。
超音波の刺激でお肌のハリも期待ができます。
気になる毛穴に様々な波長の光を照射して、内側からのハリ・弾力アップにより、毛穴の目立たないお肌を目指します。
毛穴以外に、シミやシワでお悩みの方へもおすすめの施術です。
ピーリングで古い角質を取り除くことで、毛穴の詰まりの解消を目指します。
毛穴詰まりだけでなく、くすみの軽減やメイクのノリが良くなるなど、他にもメリットが期待できる施術ですよ。
微弱電流を流すことで、美容成分をお肌へ届ける施術です。
特に毛穴のケアにはビタミンCのイオン導入がおすすめ。
ピーリングや、光フェイシャルと合わせて施術をすると、更に違いが実感できるためおすすめです。
エステサロンによって色々な毛穴ケアのメニューがあるので、自分の悩みに合わせた施術を選んでくださいね。
エステのフェイシャルケアとセルフケアの違いは、次のような点があげられます。
セルフケアではできないことをしてくれるのがエステです。
プロのエステティシャンのハンドトリートメントの技術はセルフマッサージではできないでしょう。
しかし、毛穴の目立たない美しい肌を手に入れるには、普段からしっかりとセルフケアを継続することもとても大切です。
エステとセルフケアの2つの相乗効果が美肌への近道ですよ。
黒ずみ毛穴、開き毛穴、たるみ毛穴。
原因はターンオーバーの乱れや乾燥などで、皮脂の分泌が過剰になるために起こります。
セルフケアではなかなか効果がでない時は、エステサロンを利用してみてはいかかでしょうか。
毛穴吸引や光フェイシャル、イオン導入など、エステサロンではセルフケアではできない高性能な機器を使った施術ができるので違いが実感しやすいですよ。
普段からのセルフケアもとても重要です。
エステとセルフケアを合わせて毛穴の目立たない美肌を目指しましょう!
自分だけでなく人を美しくすることにも興味がある方は、ドクターリセラのエステティックスクールでぜひ学んでみてください。
リセラアカデミーでは、施術技術から接客まで学べ、美のプロとしてスキル向上を目指せます。
認定やディプロマも取得できるので、その後のキャリアに活かすことができますよ!
筆者紹介