Language

メニューを閉じる
  • #化粧品

ノーファンデはスキンケアが重要!おすすめの製品もご紹介

こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。

ファンデーションを使わないことで肌への負担が軽くなり、今よりきれいな肌に導くことができると話題のノーファンデメイク。

ノーファンデを楽しむには素肌が健やかであることが大切です。

スキンケアを見直して肌トラブルのない素肌になると、ノーファンデにも自信を持てますよ。

そこで今回は、ノーファンデでも自信を持てるスキンケアのコツやポイントをご紹介します。

おすすめのスキンケア製品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ノーファンデメイクはスキンケアが重要!

ノーファンデメイクとは、ファンデーションを使わずに日焼け止めや化粧下地、パウダーなどで仕上げるメイクのこと。

完全なすっぴんとは異なり、肌悩みはきちんとカバーしつつ、素肌を活かした自然な透明感のある肌を作ることができます。

ノーファンデの最大のメリットは、肌への刺激や摩擦が軽減されることで、今よりもきれいな肌へ導くことができること!

肌への負担が大きくなりやすいクレンジングも、ノーファンデなら洗浄力がマイルドなもので済むので、肌への負担をさらに減らすことができます。

ファンデーションを使うと気になる汗や皮脂による化粧崩れも、ノーファンデメイクなら目立たず気になりません。
マスクにつく汚れも最小限で済みますよ。

また、メイク時間を短縮できることも魅力のひとつ。

ファンデーションを塗るという工程がなくなるだけで、朝の忙しい時間も楽ちんです。

ノーファンデメイクでも、シミやクマなどの部分的な肌悩みは化粧下地やコンシーラーである程度カバーできます。

しかし、肌全体にある赤みや毛穴などをしっかりと隠すのは難しいことがデメリットといえるでしょう。

ファンデーションを使用しないノーファンデメイクの場合、肌荒れなどをしっかりカバーすることができないので、普段のスキンケアに力を入れて素肌のキメをしっかり整えておくことがとても重要なのです。

素肌を活かしたノーファンデメイクを楽しむために、自信の持てる素肌を目指しましょう!

あわせて読みたい

ノーファンデメイクのスキンケア方法

ノーファンデメイクのスキンケア方法をご紹介していきます。

①クレンジングと洗顔は優しく&しっかり

クレンジングと洗顔で大事なのは、メイク毛穴汚れは残さずスッキリ落としきることと、肌に摩擦を与えないこと。

ポイントメイクはあらかじめ先に落としてからクレンジングをすると、肌への負担が減らせますよ。

洗顔は洗顔料を泡立ててキメの細かいしっかりとした泡を作り、泡をクッションにして優しく泡を転がすイメージで洗います。

ゴシゴシと肌を擦って洗顔してしまうと、摩擦で肌が傷つき、必要な皮脂も取り除いてしまって肌のバリア機能を低下させてしまう恐れもあるので要注意です。

水かぬるま湯で、すすぎ残しがないようにしっかりと洗い流しましょう。

②化粧水で肌にうるおいを

ノーファンデメイクはファンデーションを塗らない分、きちんと日焼け止めや日焼け止め効果のある化粧下地を使用しなければ、紫外線のダメージを受けやすくなってしまいます。

特に乾燥した肌は紫外線の影響を受けやすいため、毎日のスキンケアでは保湿を心がけましょう。

洗顔後は肌が乾燥しやすいので、乾燥を防ぐためにもできるだけ早く化粧水で保湿します。

保湿をする際は、化粧水を肌に摩擦が起きない程度の力で優しくハンドプレスしてください。

また、乾燥や毛穴が気になるときは、コットンパックがおすすめです。

化粧水をたっぷり含ませたコットンを肌の上に貼りつけて5分ほど待つだけでOK。

コットンが途中で乾いたときは、コットンの上から化粧水を足すと良いでしょう。

キメが整い、毛穴周りもふっくらとして目立ちにくくなりますよ。

③化粧水の後はジェルやクリームなどの保湿剤をプラス

化粧水だけでは乾燥してしまいますので、ジェルやクリームなどの保湿剤でうるおいをプラスしましょう。

化粧水で肌を整えた後、顔の中心から外に向かって顔全体を覆うように優しくハンドプレスします。

目元や口元などの乾燥が気になる部分には、こすらないように優しく重ね付けをするのがおすすめです。

④日焼け止めで紫外線から肌を守る

ノーファンデはファンデーションを塗らないことから肌への負担は減りますが、日焼け止めや日焼け止め効果のある化粧下地を使用しなければ、紫外線の影響を受けてしまいます。

紫外線によるダメージを防ぐためにも、日焼け止めはきちんと塗りましょう

肌がデリケートな方は、日常的に数値が高い日焼け止めを塗ると肌に余計な負担がかかり、肌トラブルにつながる場合があります。

日常生活ではSPF20​程度の日焼け止めを、長時間の外出や屋外でのレジャーにはSPF50の日焼け止めを選ぶなど、生活シーンに適したものを選んでくださいね。

ノーファンデのためのおすすめスキンケア製品もご紹介!

自信が持てる素肌になるためにおすすめの、ドクターリセラのスキンケア製品。

ドクターリセラのスキンケア製品は、石油系合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)を含む旧表示指定成分、合成香料、鉱物油などの肌に不要なものは配合していません

赤ちゃんからご年配の方、肌の弱い人まで安心して使うことができますよ。

安全性にこだわった、肌に負担をかけないリセラテラスのスキンケアブランド「Aqua Venus(アクアヴィーナス)」「ADS(アドバイザー・ドクター・システム)」をご紹介します。

Aqua Venus(アクアヴィーナス)

人の体に近いミネラルバランスを持った沖縄海洋深層水「α Gri-X(アルファグリックス)」。

「α Gri-X」とは、沖縄の静かな海中に存在する豊富なミネラルを含んでいる海洋深層水を、ドクターリセラの化粧品用としてより肌になじみやすく整えた海洋深層水のこと。

これをベースに、天然由来成分にこだわったスキンケアブランドが「Aqua Venus(アクアヴィーナス)」です。

乾燥が気になる肌にスーッと浸透※1 してしっかりうるおいを与え、みずみずしい状態を長時間キープします。

肌なじみがよく、肌本来の美しさを引き出してくれますよ。

Aqua Venusは美容成分として人気のGF(グロースファクター)を配合した美容液や、エイジングケア※2 などさまざまな肌の悩みに合わせたアイテムが充実しています。

※1 角質層まで

※2 年齢に応じたケア

あわせて読みたい

ADS(アドバイザー・ドクター・システム)

「ADS(アドバイザー・ドクター・システム)」は、ドクターリセラの製品と、あなただけの肌を考えた美肌プログラムが、ノーファンデーションで輝く素肌へと導くスキンケアブランド。

高濃度※1のスキンケア製品のため、ドクターリセラでの理論・技術を身につけたスキン・フィットネス・カウンセラーがいるサロンのみで取り扱える製品です。

医学的に注目されている成分や、美容成分を贅沢に配合。

石油系の成分は使わず、レチノールやハイドロキノンなどの肌本来の力を高めるために必要な成分を高濃度※1に配合しています。

ハイドロキノンはシミの原因であるメラニン色素の生成を抑えシミ・そばかすを防ぐのに役立ちます。

市販で販売している化粧品の配合には制限があるのですが、ドクターリセラは医師と提携しているため、市販の化粧品より高濃度※1で配合されています。

また、ミネラルやマグネシウム、カルシウムなどの美容成分をたっぷり含んだ「α Gri-X」の整肌作用によって、より優しく肌に届けることができます。※2

さまざまな有用成分が肌に活力を与え※2、肌本来の力で美しくなるのをサポートし、みちがえたような透明感で肌を満たします。

医師の指導のもと、専門知識を身につけたエステティシャンがお一人おひとりの肌に合うお手入れ方法をご提案し、肌の変化に合わせて使う量やアイテムを細かくアドバイスいたします。

※1 自社調べ

※2 角質層まで

ノーファンデのスキンケア方法とおすすめ製品を知って美肌を目指そう

素肌を活かしたノーファンデメイクを楽しむためには、美肌を保つスキンケアがカギ!

クレンジングと洗顔は肌に摩擦を与えずにスッキリ汚れや角質を落としきること、普段のスキンケアは保湿をしっかりすることを心がけましょう。

紫外線対策の日焼け止めを塗ることも忘れないでくださいね。

スキンケア製品のおすすめは、ドクターリセラの沖縄海洋深層水「α Gri-X(アルファグリックス)」がベースの天然由来成分にこだわったスキンケアブランド「Aqua Venus(アクアヴィーナス)」と、ノーファンデーションで輝く素肌へと導くために必要な成分を高濃度※に配合したスキンケアブランド「ADS(アドバイザー・ドクター・システム)」。

※自社調べ

肌に優しく負担のかけない製品なので、ぜひ試してみてくださいね。

丁寧なスキンケアを心がけて、ノーファンデメイクが楽しめる健やかな肌を目指しましょう。

ドクターリセラでは、肌に優しい無添加化粧品※を多数取り扱っています。

お一人おひとりの肌のお悩みに優しく寄り添い、肌を健やかに導くアイテムをラインナップしています。

肌に優しいスキンケア製品もご用意していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

※石油系合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)含む旧表示指定成分、合成香料、合成着色料、鉱物油不使用

あわせて読みたい
SNSSHARE

この記事をシェアする

WRITER
マーケティング部副部長
松本 しのぶ

美容業界歴24年 2013年ドクターリセラ(株)入社。直営エステ事業部・広報部・品質保証部を経て、現マーケティング部にて【公式HP】【リセラテラス】を運営。プライベートは5人のまごのグランマ。

ホットキーワード
関連記事
美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録
美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録