こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。
朝起きた時の肌は、寝ている間に分泌された皮脂や汗、寝る前に使ったクリームなどの油分で意外に汚れているもの。
寝ている間の皮脂や汗が多い場合は、その汚れが朝の洗顔だけでは落としきれずに、肌トラブルの原因になってしまうことも。
そこでおすすめなのが、朝にもクレンジングを行う「朝クレンジング」です。
今回は、朝クレンジングがおすすめの肌タイプや肌への作用、注意点を詳しく解説!
朝クレンジングの正しい手順や、おすすめのクレンジング剤もご紹介します。
目次
クレンジング剤は、「夜メイクを落とすときだけに使うもの」と思っている方も多いのではないでしょうか。
クレンジングには毛穴に詰まった汚れや皮脂を取り除く効果があります。こうして汚れをきちんと取り除くことで、後に使う化粧水や美容液の浸透※も良くなりますよ。
夜は寝ているだけなので、朝起きた時の肌は汚れていないと思ってしまいがち。
ところが、朝起きたときの肌は、寝ている間に分泌された皮脂や汗、寝る前につけたクリームなどの基礎化粧品の油分が肌に残っているため、意外にも汚れているのです。
これらの油分を含んだ汚れは洗顔料だけでは落としきれず、毛穴の詰まりや黒ずみ、テカリ、ニキビなどの肌トラブルの原因になってしまう可能性もあります。
朝にクレンジングをすることで、これらの汚れを落とすことができますよ。
毛穴に詰まった汚れもスッキリ落とすことができるので、スキンケアの効果も実感しやすくなるでしょう。
また、毛穴の皮脂汚れを取り除くことはテカリを防いだり、肌にツヤを与えてくれる効果もあります。
皮脂が詰まってできたニキビや毛穴の黒ずみなどの肌トラブルの防止にもなりますよ。
※角質層まで
朝クレンジングは肌へ嬉しい作用がある反面、クレンジングの仕方を間違えると肌の負担になってしまう場合も。
朝クレンジングがおすすめなのは、元々の皮脂の量が多い脂性肌の方や朝起きた際に毛穴の汚れが気になる方。
乾燥肌や敏感肌の方は、朝夜と1日2回クレンジングを行うと、必要な皮脂まで落としてしまう可能性もあります。
肌に必要な皮脂まで落としてしまうと、肌の乾燥や皮脂の過剰分泌、肌のバリア機能が弱まるなど、肌トラブルの原因につながってしまうので、乾燥肌や敏感肌の方は朝は洗顔料による洗顔だけで十分でしょう。
このように、朝クレンジングはやりすぎると肌に負担を与えてしまうため行う際には注意が必要です。
脂性肌の方や朝起きた際に毛穴の汚れが気になる方、テカリ・ニキビが気になる方は是非試してみてくださいね。
初めての方は、鼻やおでこなどの特にベタつく部分から始めてみるのも良いでしょう。
なお、乾燥肌や敏感肌の方にはおすすめできません。
自分の肌の状態をきちんと確認しながら行ってくださいね。
朝クレンジングの正しい手順とポイントをチェックしていきましょう。
クレンジング剤を肌にのせ、手のひら全体で優しくすべらせながら、ていねいに馴染ませます。
しっかり落としたいからといって強くこすって洗うと、必要な皮脂まで落としてしまう恐れがあるので絶対にやめましょう。
クレンジング剤は肌への刺激が少ないジェルタイプがおすすめ。
石油系合成界面活性剤や鉱物油、パラベン(防腐剤)などの肌に負担のかかる成分が配合されていないものを選ぶと安心です。
メイクをしていないからといって、使うクレンジング剤の量が少なすぎると摩擦による刺激で肌への負担が大きくなってしまいます。
適量を守って使用してくださいね。
クレンジング剤は水かぬるま湯でしっかりと洗い流しましょう。
熱いお湯は必要な皮脂まで洗い流してしまう可能性があるのでNG。
また、クレンジング剤が肌に残っていると肌への負担になり、肌トラブルにつながります。
髪の生え際やフェイスラインなどすすぎ残しがないよう、しっかりと洗い流しましょう。
朝にクレンジングをした後はきちんと洗顔しましょう。
洗顔することで、クレンジングでは落としきれなかった皮脂汚れや古い角質などの汚れを落とすことができます。
洗顔料はしっかりと泡立ててから、泡で包み込むように洗います。
クレンジングと同様に水かぬるま湯ですすぎ残しがないよう、しっかりと洗い流しましょう。
洗顔後はうるおいが逃げて乾燥しやすいため、すぐに化粧水で保湿しましょう。
しっかり保湿することで、化粧ノリが良くなるだけでなく、夕方になっても化粧崩れが気になりにくくなりますよ。
化粧水だけでは乾燥が気になる方は、ジェルやクリームなどの保湿剤で肌にフタをしてうるおいを閉じ込めましょう。
朝クレンジングにおすすめの、肌に優しいドクターリセラのクレンジングジェルをご紹介します。
メイクと毛穴の汚れをやさしく落とすシンプルなクレンジングジェル。
ノンオイルのさっぱりとした使用感で、メイクや皮脂をやさしく落とします。
肌のことだけを考えてつくった製品のため、敏感肌や脂性肌など、どのような肌質の方にもおすすめのクレンジング剤です。
脂性肌の方には朝クレンジングがおすすめですが、乾燥肌や敏感肌の方はクレンジングのしすぎに注意が必要なように、自分に合うスキンケア方法やスキンケア製品は一人ひとり違います。
ドクターリセラを取り扱うエステサロンでは、お客様に合ったお手入れ方法をご提案し、お一人おひとりの肌のお悩みに優しく寄り添い的確なアドバイスやケアを行っています。
ご自分の肌に合ったケア方法がわからずお悩みの方は、ドクターリセラを体験できるエステティックサロンへぜひご相談くださいね。
元々の皮脂の量が多い脂性肌の方は、朝にもクレンジングを取り入れることで、肌や毛穴の汚れをスッキリ落とし、スキンケアの効果を実感しやすくなったり、肌のテカリを防ぎツヤを与えてくれるなど、肌への嬉しい作用があります。
しかし、朝クレンジングの仕方を間違えたり、する必要のない乾燥肌・敏感肌の方が行うと必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥や皮脂の過剰分泌などの肌トラブルの原因になってしまう可能性も。
朝クレンジングは毎日ではなく、肌の汚れが気になるときや鼻やおでこなどの皮脂が多い部分から始めるのがおすすめです。
クレンジングの際は正しい手順で優しくていねいに行ってくださいね。
クレンジング剤は肌への刺激が少ないドクターリセラの【ピュアモイスチャークレンジング】がおすすめです。
朝の肌は皮脂や汗、夜のスキンケアに含まれる油分で意外にも汚れているもの。
その日の肌の状態をみて、適切に朝クレンジングを取り入れてくださいね。
ドクターリセラでは、肌に優しい無添加化粧品※を多数取り扱っています。
お一人おひとりの肌のお悩みに優しく寄り添い、肌を健やかに導くアイテムをラインナップしています。
朝クレンジングにおすすめのクレンジングジェルもご用意していますので、ぜひチェックしてみて下さいね!
※石油系合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)含む旧表示指定成分、合成香料、合成着色料、鉱物油不使用
筆者紹介
美容情報ランキング
健康情報ランキング
検索して探す
過去の記事
2025年(3)
2024年(72)
2023年(112)
2022年(99)
2021年(69)