こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。
年齢を重ねるにつれて、おでこのシワが気になってきませんか?
おでこにシワがあるだけで、なんだか老け顔に見られてしまいがちです。
今回は気になるおでこのシワの原因を解説し、改善策として基本のマッサージやマッサージと一緒に行いたい改善方法についてご紹介していきます。
目次
おでこのシワには2つのタイプがあります。
眉を寄せたときや、遠くを見ようとしたときに眉間にできる「縦ジワ」と、目を開いたときにおでこの広範囲にできる「横ジワ」です。
これらのシワの原因を見ていきましょう。
おでこのシワができる原因の一つは紫外線。
おでこは、紫外線の影響を特に受けやすい部分です。
紫外線は肌を乾燥させ、肌表面にダメージを与えるだけではなく、肌を支えている「真皮層」にもダメージを与えてしまいます。
真皮層は、肌のハリや弾力をつくるコラーゲンやエラスチンなどの生成を行う大切な場所です。
紫外線を浴びるとこれらの量が減少してしまい、肌のハリや弾力までもが失われてしまいます。
そうすると、皮膚がたるんでしまい、シワができます。
そして、放置してしまうと短期間では改善が難しい深いシワとなってしまうのです。
加齢による肌のハリ・弾力の低下や、眼輪筋(がんりんきん)などの筋力の低下も、おでこのシワの原因になります。
コラーゲンやエラスチンは加齢によっても減少するため、年齢を重ねるとともに、重力に従って垂れたり、皮膚が寄りやすくなります。
こうして、おでこはもちろん、目尻や口まわりなどのシワまでもができやすくなってしまうのです。
また、加齢によって筋力も低下する傾向があります。
これにより、目周りにある眼輪筋の筋力が衰え、まぶたの開きが悪くなると、意識してまぶたを持ち上げる必要があるため、さらにおでこにシワができやすくなるのです。
無意識による表情のクセも、おでこのシワを作ってしまう原因になります。
注意すべきなのは、おでこを上げたり下げたりするクセや、眉を寄せたり上げたりするクセ。
シワを寄せることが多くなると、加齢や紫外線による影響などでハリ・弾力が減った肌にシワが定着しやすくなります。
おでこのシワの改善にはマッサージが効果的です。
とはいえ、皮膚を無理やり引っ張ったりするようなマッサージは、肌に負担がかかるうえ、シワを悪化させてしまうこともあります。
マッサージでおでこのシワを予防・改善するなら、おでこを直接マッサージするのではなく、頭皮や眉間をやさしくマッサージすることがおすすめです。
おでこのシワに効果が期待できるマッサージの方法を具体的に見ていきましょう。
頭部の筋肉が固くなってしまうと皮膚の動きが弱くなり、おでこに負担がかかるため、シワができやすくなってしまいます。
まずは頭部の中でもおでこに近い生え際をマッサージしていきましょう。
生え際をマッサージをするポイントは下記のとおりです。
このときに強く押し過ぎるのは逆効果なので、心地良いと感じる程度に力を加減しましょう。
側頭筋(そくとうきん)は、側頭部からあごや頬の筋肉につながる表情筋です。
側頭筋がこって固まると、おでこや眉、頬が下に引っ張られてシワにつながります。
側頭筋のマッサージは下記のように行ないましょう。
眉間に寄る「縦ジワ」には、眉を動かす筋肉をマッサージでほぐすのが効果的です。
眉頭のあたりには皺眉筋(しゅうびきん)という筋肉があります。
ここをマッサージすることで縦ジワの予防だけでなく、眼精疲労の改善、おでこの血色を良くするなどの効果が期待できます。
皺眉筋のマッサージはこのように行いましょう。
皮膚に爪を立てないように気をつけて、痛すぎない程度の力でマッサージしましょう。
おでこのシワの予防・ケアには、マッサージ以外にもスキンケアによる保湿や紫外線対策、食べ物や生活習慣によるインナーケアなども重要です。
どのようにケアするのが良いのか見ていきましょう。
おでこはオイリーでテカリやすいイメージがあるかもしれませんが、実は乾燥しやすい部分でもあります。
乾燥はシワをはじめとするさまざまな肌トラブルを引き起こすので、しっかりと保湿ケアをしてうるおいをキープしましょう。
正しいスキンケアのポイントは、「落とす」「入れる」「閉じ込める」を意識すること。
まずは、クレンジングと洗顔で毛穴や肌の汚れをきちんと落としてその後のスキンケアが浸透※しやすい状態を作ります。
その後、化粧水で肌にうるおいを与え、ジェルやクリームなどの保湿剤でフタをして閉じ込めましょう。
また、洗顔後は肌が無防備で乾燥しやすい状態になっているので、なるべくすぐにスキンケアを行ってくださいね。
※角質層まで
スキンケアアイテムを選ぶ際は、肌の水分をキープしてくれる、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を含むものや、ハリ・弾力をを保つために必要なコラーゲンなどの美容成分を含んだものを選びましょう。
リンクルエッセンスは、エイジングサインをケア※し、うるおいとハリのある肌に導いてくれる美容液です。
おでこをはじめとした全顔にお使いいただけるほか、シワが気になりやすい目元にもおすすめです。
ヒアルロン酸やコラーゲンなど、保湿やハリ・弾力にアプローチする美容成分も多数配合しており、気になるシワをケアできます。
※年齢に応じたケアのこと
紫外線は夏だけではなく冬も降り注いでいるため、紫外線対策は1年中欠かせません。
メイク前だけでなく、メイク直しの際にもUV対策を忘れずに行いましょう。
紫外線の一部は窓を通り抜けて室内まで侵入します。
外出する際はもちろん、一日室内にいる日にも日焼け止めを塗るほか、帽子をかぶったり日傘を使ったりするなど、おでこを紫外線ダメージから守る工夫も大切です。
ドクターリセラのおすすめの日焼け止めをご紹介します。
サンカットクリームは、クリームタイプで伸びの良い日焼け止め。
「αGri-X®(整肌成分)」をはじめ、肌を整える美容成分を贅沢に配合しているため、おでこなどの乾燥しやすい部位にも負担をかけません。
また、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で肌に余計な負担をかけず、長時間の使用も安心です。
肌になじみやすく白浮きしにくいナチュラルな仕上がりで、化粧下地としてもお使いいただけます。
また、おでこだけでなく、目元や腕などもしっかりと紫外線対策を。
サングラスやアームカバーなども活用してみましょう。
肌の弾力を保ってくれるコラーゲンですが、コラーゲンを多く含む食品だけ摂取していても十分な効果が発揮されるわけではありません。
コラーゲンを体内で生成するにはビタミンCが必要なのです。
そこで、コラーゲンを含む食品と同時にビタミンCを含む食品を食べることをおすすめします。
それぞれの栄養素を多く含む食品は下記のとおりです。
また、コラーゲンは1日に5~10gを目安に摂取することで、肌への効果が期待できるといわれています。
おでこのシワの原因は、紫外線による肌へのダメージや加齢による肌や筋力の衰え、表情のクセなどです。
予防やケアのためには、頭部や眉の筋肉のマッサージがおすすめ。
また、正しいスキンケアや保湿・ハリを保ってくれる美容成分を含む化粧品の使用、紫外線対策や食事などの生活習慣の見直しも効果的です。
おでこにシワができると、実年齢よりも老けて見られることが多くなります。
シワを改善するためにも、毎日基本のケアをしっかりと行なっていきましょう。
ドクターリセラでは、肌に優しい無添加化粧品※を多数取り扱っています。
お一人おひとりの肌のお悩みに優しく寄り添い、肌を健やかに導くアイテムをラインナップしています。
おでこのシワのケアに役立つスキンケア製品もご用意していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
※石油系合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)含む旧表示指定成分、合成香料、合成着色料、鉱物油不使用
筆者紹介