Language

メニューを閉じる
  • #美肌

30歳でシミだらけの肌にお悩みの方へ!原因と対策をご紹介

こんにちは!美と健康をサポートするリセラテラスの松本です。

年齢を重ねると、「乾燥してきた」「シワが増えた」「黒ずみが気になる」などといった肌悩みはどうしても増えるもの。

特に30歳になって、顔に出てきたシミに「シミだらけ…」と悩む方も多いのではないでしょうか?

実は、女性は30代になるとシミが増加しやすくなります。

シミに悩まない健やかな肌を目指すには、その原因を知り、正しく対策を行うことが大切です。

そこで今回は、30歳でシミが増える原因と対策、シミのケアにおすすめの製品やエステティックサロンでの施術についてくわしくご紹介します!

シミが気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

シミが気になる女性

30歳でシミだらけ…?シミが増える原因は?

30代前後になると、女性の体の中では10代、20代の頃にはなかった年齢に伴うさまざまな変化が起こります。

この変化は、30代になると肌にシミができやすくなる理由のひとつ。

ここでは、30歳になってシミが増える原因を、年齢に伴う体の変化日常生活の習慣とあわせてご紹介します。

紫外線

シミの代表的な原因のひとつが紫外線です。

紫外線を受けると、メラノサイトという細胞がメラニン色素を生成して、紫外線ダメージから肌を守ろうとします。

このメラニン色素は、シミのもとになるもの。

メラニン色素が排出されずに蓄積され、やがてシミとして肌の表面に現れます。

幼い頃から紫外線を浴びる機会が多かった人は、上記の理由から、シミができやすい傾向にあります。

そのため、30歳になってシミが気になり始める、というケースが多いのです。

保湿力の低下

30歳を過ぎると、肌のハリを保つコラーゲンセラミドヒアルロン酸の量が減少していきます。

この成分には、肌の弾力だけではなくうるおいを保つ役割もあるため、量が減少すると、乾燥が進みやすくなります。

乾燥した肌は、乾燥していない肌に比べバリア機能が圧倒的に弱く、肌のターンオーバーも乱れやすくなります。

バリア機能の低下やターンオーバーの乱れは、シミにつながります。

このような変化も、30歳を過ぎてシミが増える原因の一つです。

肌のターンオーバーの遅れ

皮膚の細胞は、一定期間で生まれ変わるようになっていて、これをターンオーバーとよびます。

正常なターンオーバーの周期は28日間ほど。

しかし30歳を過ぎると、その周期は40日以上になるといわれています。

加齢によるターンオーバーの遅れは、メラニン色素の排出を鈍くし、色素沈着を引き起こすことで、シミの発生につながります。

女性ホルモンの変化

女性ホルモンには、メラニンを生成するメラノサイトを活性化させる働きがあります。

そのため、妊娠・出産の時期にはメラニンが多く生成され、シミが濃くなったり増えたりします。

産後、ホルモンバランスが元の状態に戻ればメラノサイトの活性化もおさまりますが、すでにシミのもととなるメラニンは蓄積されているので、やがてシミが目立つようになります。

活性酸素の増加

活性酸素とは、酸素から発生する、免疫力の維持に必要な物質のこと。

この活性酸素は、増え過ぎると体の老化を引き起こし、シミの原因にもなることがわかっています。

活性酸素にはメラノサイトを刺激する働きがあるため、メラニン色素の生成の促進にもつながります。

活性酸素は、ストレスによっても増加するといわれます。

そのため、シミ対策としてストレスを抱え込まないようにすることも大切です。

あわせて読みたい
あわせて読みたい

30歳でシミだらけと悩む方の対策とおすすめ製品

肌の調子がよい女性

「30歳でシミだらけ…」とお悩みの方も、美肌をあきらめる必要はありません。

対策次第で、できてしまったシミを目立たなくしたりこれからできるシミを予防したりすることは可能です。

ここからは、具体的なシミ予防・対策について紹介していきます。

紫外線対策をする

紹介したとおり、紫外線はシミのもと。

シミをケアするには、日頃から紫外線対策に力を入れるようにしましょう。

日焼け止めを塗るのはもちろん、日傘や帽子、サングラスを使用するなど、複数の方法で紫外線から肌を守るのがおすすめです。

家の中にいる時間が長い日でも、窓ガラスをすり抜けて室内に届く紫外線もあるため、外出時以外でも紫外線対策をするのが大切です。

また、紫外線は夏だけではなく1年中降り注いでいます

紫外線対策は、年間を通して行うようにしましょう。

あわせて読みたい

ドクターリセラでは、シミ予防におすすめの肌に優しい日焼け止めを取り扱っています。

サンカットシャワー ファンデオン

サンカットシャワー ファンデオン

スプレータイプの日焼け止め。

メイクの上から使えるので、外出時の塗り直しにも便利です。

海洋深層水から生まれたドクターリセラオリジナルの基剤「α Gri-X®︎(整肌成分)」に加え、肌のダメージにアプローチする植物エキスも配合。

肌を整えながら、紫外線から肌を守ります。

丁寧なスキンケアを行う

肌のバリア機能やターンオーバーを正常に保つためには、保湿が重要です。

日頃からスキンケアを丁寧に行い、肌のうるおいをキープしましょう。

スキンケアでは、クレンジングや洗顔で不要な皮脂や汚れをきちんと落とした後に、化粧水や美容液、ジェルやクリームなどの保湿剤を使ってしっかり保湿を行うことが大事です。

より肌を労わるためには、肌に優しい成分のものを使い、刺激や摩擦をかけないようやさしく行うと良いでしょう。

また、メラニンの生成を抑制してシミを予防する効果がある美白化粧品を使ってみるのもおすすめです。

週に1~2回のスペシャルケアとして、ターンオーバーの乱れにつながる古い角質の除去に効果的なピーリングアイテムを使用するのも良いでしょう。

あわせて読みたい

ドクターリセラでは、肌に優しい美容液も取り扱っています。

リッチホワイトエッセンス

リッチホワイトエッセンス

トラネキサム酸配合の医薬部外品の美白美容液

色素トラブルや炎症トラブルにアプローチし、肌環境を整えます。

優しい成分なので、敏感肌の方も使いやすい美容液です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

食事の内容に気を付ける

シミ対策では、毎日の食事で摂る食材に気を付けることも大切。

シミのケアに有効な成分は、食事でも身体に取り入れることができます。

例えば、ビタミンCにはメラニンの生成や活性酸素の増加を抑制する作用があり、ビタミンEにはターンオーバーをサポートする作用が期待できます。

肌を作るもととなるタンパク質や肌の再生を助けるミネラル類も、積極的に摂取するようにしましょう。

健康的な肌を作るためには、肌に良い栄養素を意識しながら、栄養バランスの取れた食事をきちんと摂ることが重要です。

あわせて読みたい

健康的な生活習慣を身につける

シミの元を定期的に排出し、沈着させないためには、肌のターンオーバーをできるだけ遅らせないようにすることが大切です。

そのためには体の中からのケアとして、生活習慣の見直しを行いましょう

適度な運動十分な睡眠を心がけ、ストレスを溜めないよう定期的なリフレッシュも行うことがおすすめです。

エステティックサロンの施術を受ける

エステティックサロンでプロの施術を受けることも、シミ対策には効果的です。

プロのエステティシャンに相談することで、自分の肌悩みに合った施術を受けることができます。

全国のドクターリセラお取扱いサロンでは、シミに悩む方へ向け、以下のような施術をご用意しています。

ハーバル・シー

ハーバル・シー

ハーバル・シーは、豊富なミネラルを含む沖縄海洋深層水「α Gri-X®(整肌成分)」とハーブなどの天然素材から生まれたハーブトリートメントです。

繊細なハーブが肌の内部を刺激し、肌のターンオーバーをサポートします。

シミが気になる方はもちろん、肌のごわつきや目立つ毛穴をケアしたい方にもおすすめの施術です。

※角質層

ADS

ADS(アドバイザー ドクター システム)

ADSは、お客様一人ひとりの肌を考えた美肌プログラム。

資格を取得したエステティシャンがそれぞれの肌悩みに寄り添い、カウンセリングのうえ、お客様の肌に合う最適なお手入れ方法を提案します。

あわせて読みたい

30歳を過ぎてシミだらけの肌に悩んだら適切なケアで対策を!

30歳でシミが増える原因としては、紫外線のほか、保湿力の低下や肌のターンオーバーの乱れ、女性ホルモンの影響、活性酸素の増加などが考えられます。

今あるシミを目立たなくしたりこれからシミをできにくくしたりするには、適切な対策を行うことが必要です。

日焼け対策やスキンケアは丁寧に行い、食事などの生活習慣にも気をつけると良いでしょう。

また、エステティックサロンで自分の肌に合った施術を受けるのもおすすめです。

ドクターリセラお取扱いサロンでの施術も検討してみてくださいね。

30代はシミが増えやすい年代。

ドクターリセラではシミに悩む方お一人おひとりの肌のお悩みに優しく寄り添い、肌を健やかに導く無添加化粧品を取り扱っております。

毎日のシミ対策に、ぜひご利用ください。

※石油系合成界面活性剤、パラベン(防腐剤)含む旧表示指定成分、合成香料、合成着色料、鉱物油不使用

あわせて読みたい

SNSSHARE

この記事をシェアする

WRITER
マーケティング部副部長
松本 しのぶ

美容業界歴24年 2013年ドクターリセラ(株)入社。直営エステ事業部・広報部・品質保証部を経て、現マーケティング部にて【公式HP】【リセラテラス】を運営。プライベートは5人のまごのグランマ。

ホットキーワード
関連記事
美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録
美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録