Language

メニューを閉じる
  • 松本 しのぶ

夏のヘアーケアー

猛暑が続く近頃ですが、皆様はお元気に過ごされているでしょうか?
お肌の日焼け止めに関しては先日のコラムで(リンク貼る)お伝えしましたが、
今回は夏の髪のケアについてお伝えします。

えっ?
夏と、ヘアケアに関係があるのかって?

おおありです!

何故なら、夏は他のシーズンに比べて、髪が受けるダメージが多いのです。

★海水
★プールの塩素
★紫外線

こういったものは、肌だけではなく髪にも影響を及ぼすのです。
海水に含まれる塩分や、プールの塩素は、髪の水分を奪ってしまいます。
水分が抜けてしまうと一緒に栄養も抜けてしまうので、
髪が傷みやすくなってしまいます。

プールや海から上がって髪を洗ったあと、ギシギシきしんだり、
パサパサになってしまったという経験はありませんか?
あれは、塩素や塩分の仕業なのです。

かといって、海に入らない!プールには入らない!というのは、極論。
夏を楽しむレジャーをやめてしまう必要はありません。
海水や塩素に触れた後、きちんとケアをすれば良いのです。

方法1・髪に良いシャンプーを使う

ヘアケアの第一歩は、髪をきれいに洗うことです。
そのときに使うシャンプーは、天然素材で作られた
ドクターリセラのヘアソープとコンディショナーをオススメします。

髪や肌に不要な成分は一切排除し、
髪に必要な成分だけで作られたシャンプーです。
汚れや皮脂をきちんと落としてくれます。

方法2・アウトバストリートメントを使う

シャンプーをした後は、髪を乾かすだけですか?
乾かすだけでは、水分がどんどん抜けてしまいます。

洗い流さないトリートメント、アウトバストリートメントを使ってヘアケアをしましょう。
ドクターリセラのヘアエッセンスをオススメします。
天然成分だけで作られた、髪に優しいヘアトリートメントです。

塩素や海水を浴びた後のヘアケアについてお伝えしましたが、
実はレジャー以外の日常生活でも髪はダメージを受けがちです。

紫外線から髪を守るために、日傘や帽子を使って
紫外線を浴びないようにしましょう。
日傘や帽子は肌を守ったり、熱中症を防いだりするのにも有効なので
たいへんオススメです。

正しいヘアケアで髪をいたわり、この夏のレジャーを
存分に楽しみましょう!

SNSSHARE

この記事をシェアする

COLUMNIST
松本 しのぶ
マーケティング部
松本 しのぶ
SHINOBU MATSUMOTO
続きを見る

ドクターリセラ(株)マーケティング部
まご4人のグランマ

【経歴】
□補正下着販売会社1年目に関西支社販売第2位。
□大手エステテックサロン勤務
□トータルビューティーサロンでマネージャーとして勤務
□2013年ドクターリセラ株式会社入社
直営サロン
・入社10か月で直営サロンのお役立ちを2倍の1000万円へ導く
・直営サロン全体スーパーバイザーになり全店舗年間目標達成
広報
・2017年自社メディア・リセラテラス立ち上げ
マーケティング部
・2021年公式ホームページ全リニュアル

他のコラムニストを探す
松本 しのぶの記事
松本 しのぶの記事一覧へ