皆様こんにちは。
キュレーターの寺内睦美です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これまでとは違った夏となり、
私も毎年楽しみにしていた海外旅行でのんびりバカンスが叶わず、
また、都内在住のため県をまたいでの旅行も控えておりました。
そのような状況で、今回訪れたのがAMAN TOKYO(アマン東京)。
ずっと『一度は宿泊してみたい!』と憧れていたホテルで
これまでもレストランはよく利用していたのですが、
自由に旅行ができていたときは『せっかく旅行するならば遠方』にと考え、
なかなか宿泊できずでした。
アマン東京は、アマンリゾーツ系列のホテルで、
アマンリゾーツは創業者のエイドリアン・ゼッカ氏が
日本の旅館や施設にインスピレーションを受けて作ったと言われています。
アマンリゾーツのおもてなしは多くのセレブに支持されていて、
「アマンジャンキー」という言葉が生まれるほどです!!
そんなアマンリゾーツが日本に初上陸し開業したのがアマン東京です。
■ロビー
高い天井を和紙でできた行燈が囲み、
水や石、そして縁側で禅の庭を表現しているそうです。
アフタヌーンには、琴の演奏も!
■部屋
外苑の森と東京の大パノラマが広がる
和の素材が使われた開放感あふれる部屋に感動!!
■お風呂
お風呂からも絶景が楽しめます。
開放感に浸りながらの朝の入浴も
夕日にうっとりしながらの入浴も最高でした。
■朝食
お部屋での朝食をいただきました。
和洋選べて、今回は一つずつをセレクト。
■プール
東京の空を仰ぎながら泳げる長さ30メートルのプール。
都内のプールは色々行きましたが、雰囲気が1番好きです。
■フィットネス
最新マシンを取り揃えたフィットネスジム。
ガラス張りになっており、景色が楽しめます。
普段よりトレーニングも頑張れた気がしました。
このような素敵な空間でのんびりした時間を過ごすという
贅沢なひとときを満喫することができました。
今年は、これまでとは違った夏でしたが、
これまでだと訪れなかったところへ行く機会となりましたので
候補のひとつとして参考になりましたら嬉しいです。
(チェックアウト時には、
ネーム入りのネームタグをいただきました♪)