Language

メニューを閉じる
  • 奥迫 協子

🎄🎅サンタクロースの原動力🤶🎄

今日はクリスマスイヴ。
サンタさんからのプレゼントを🎁心待ちにしている子供達の顔を想うと、
外は寒いけど心ほっこりの日。

サンタクロースの起源は諸説あるようですが、
困っている人や貧しい人を助け、
自分の持ち物を惜しまず与えていた心のやさしい聖ニコラウス司教が
近所に3人の娘のいる貧しい家族が、
娘を売らなければならない状況を知り、その家の煙突から金貨を投げ入れたところ、ちょうど暖炉のそばに干してあった靴下の中に入って、そのお金で娘達は救われ、幸せに暮らす事が出来たというお話もあります。

聖ニコラウスも、
現代のパパママサンタさんたちも🎅
寒い夜に、私財?!をはたいた
大きな荷物を抱えてこっそりプレゼントを枕元に置く。

それって、
労力もお金もかかって大変なこと、
しかも、受け取った人や子供達に直接お礼を言わることもない、、

だけど、
プレゼント運ばなくちゃいけない。。
義務だからしょうがない。。

っていうサンタさんも、
見たことない、聴いたこともない。

みんな穏やかで幸せそうな笑みを浮かべている姿ばかり。

聖ニコラウスもパパママサンタさんも
みんな人間、

生まれながらに
人の笑顔や喜びが
一番の自分へのプレゼントだし、
それが喜びを生むためへの想いであり、
見返りを求めることない
無償の愛が原動力
なんだな。。
志事もそうでありたい。
と。

人の喜びを喜びと感じられる
クリスマス🎄の日、
物のプレゼントもだけど、
人を想い愛の言葉も、、
いや、その方が一番のプレゼント。

親愛なるみなさんにとっても
素敵なクリスマスイヴの日🎄でありますように。

サロンのクリスマス感謝祭にて

我が家のクリスマスツリー

SNSSHARE

この記事をシェアする

COLUMNIST
奥迫 協子
ドクターリセラ(株) 常務取締役
一般財団法人 りせら財団 代表理事
みこころ道 
奥迫 協子
KYOKO OKUSAKO
続きを見る

静岡県浜松市出身。

中高一貫女子校に通うが中学2年で最愛の父が他界、以来奨学金とアルバイトで高校卒業後、銀行勤務を経て結婚、2児に恵まれるも30代でシングルマザーとなり補正下着店を経営。
自身の肌悩みにより倒産の危機に陥るが、「肌を改善出来、自分や大切な家族が使い続けられる」という観点から安全で結果の出る天然成分のみの無添加スキンケアを開発。
全国のエステサロンに営業に回る。またテレビショッピングにも出演し1日1億円の売上をも記録するが方向性に疑問を持ち辞退。 現在では全国のエステティシャンから「これがないと困るスキンケア」として支持を得るようになり、スキンケア開発過程で知った化粧品や洗剤などの人体や地球環境への影響や対策を伝え続けている。
還暦の60才を過ぎ、孫5人を持った現在もノーファンデーションの肌でナチュラルに地球環境にも優しく生きる方法を等身大で伝えるみこころ道、美容会社の取締役としても活動中。

他のコラムニストを探す
奥迫 協子の記事
奥迫 協子の記事一覧へ

過去の記事

美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録
美と健康の最先端はリセラテラスから メールマガジン登録
奥迫協子スペシャルコンテンツ
奥迫協子スペシャルコンテンツ
肌改善 リフティング認定