夏はお洋服や水着も着る時期なので
お顔以外の背中ニキビ等が気になる方も多いですよね!
ニキビは皮脂分泌が多いところに出来やすいですが、
大人になると皮脂分泌が減り、一般的にはニキビが出来にくくなると言われています。
ですが、思春期を過ぎてもお顔を含めてデコルテや背中にニキビが出ている方は、
皮脂分泌以外が原因の「大人ニキビ」かもしれません。
大人ニキビの原因は大きく分けて2つあり、
⑴ストレスや生活習慣が原因でホルモンバランスが乱れている場合。
⑵皮膚の衛生面に問題がある場合。
毎月、月経のある女性のホルモンバランスはとても乱れやすく、
ストレスや生活習慣の乱れもホルモンバランスに関係しています。
こんな項目に心当たりはありませんか?
■食生活が偏っている
■外食が多い
■野菜や果物をあまり食べない
■疲れが溜まっている
■睡眠不足である
■悩み事が多い
■ストレスを感じやすい
いかがでしょうか?
これらはホルモンバランスを乱す項目ですので、
当てはまる数が多い人は、少しずつでも改善していけるといいですね。
衛生面の問題によるニキビの原因は、
■体の洗い方が不十分
■整髪料のついた髪の毛が触れて刺激になる
■紫外線、アクセサリー、衣類や下着が刺激になる
■汗や皮脂の分泌が盛ん
■体をゴシゴシ洗いすぎて、バリア機能が低下する
■アレルギー
などです。
皮脂をしっかり落とそうとゴシゴシ洗うと、それが刺激になり
ニキビがより出来やすくなります。
ゴシゴシしすぎてバリア機能が低下したところに、汗をかいたり、
下着の締め付けなどでさらにニキビが…なんてことも。
体のニキビの対策は、皮膚科で塗り薬などを処方してもらうのもいいですし、
自分で出来るケアとしては、
■汗をかいたらすぐに拭き取る
■洗いすぎに注意しながら、しっかりと汚れを落とす(洗い流す)
■お風呂上がりは保湿をする
■紫外線や日焼けに気をつける
■ストレスを感じたらゆっくり休む
などです。
ドクターリセラのボディソープは石油系界面活性剤が入っていない
完全無添加ですので、私の様に肌が弱い人にもオススメです。
https://www.dr-recella.com/products/avbs/
体ニキビの原因と改善方法を知って、キレイなお肌で夏を楽しみましょう!