Language

メニューを閉じる
  • 松本 しのぶ

ドクターリセラが支援する青年 「宇宙の子マサさん」とは? 

ドクターリセラ社はじめ、多くの支援者がいる活動家、宇宙の子マサさんについてご紹介いたします。
いきなり”宇宙の子” という謎の言葉に驚く人も多いと思います。

彼の活動を簡単にいうと「海のゴミ拾いをする人」です。


——————–
公式プロフィールより抜粋
●宇宙の子マサ
4歳から始まったUFO体験で『地球のために何かしたい』という夢が芽生える。
その23年後、アメリカでのバシャールとのプライベートセッションで、その体験の衝撃の事実が明かされる。
沖縄にて6.5トンの海のゴミを掃除した後、『世界の海の大掃除』へ。
現在はバリ島がメインの拠点。
日々『海の掃除』を通して得る気づきを届けるブログは、月間40万アクセスの人気を持つ。
https://profile.ameba.jp/ameba/masa-universe
——————–

海洋のゴミは近年大きな社会問題になっており
海は外国とつながっていますので自国以外のゴミが対岸の別国に流れ着いてしまう国際問題
海の生き物がゴミを食べてしまうことによって死滅してしまう問題
有毒なゴミによって生物、環境が破壊されてしまう問題などなど
大きな問題を引き起こしています。

こういったゴミが少しでも減ること、また宇宙の子マサさんの活動から共感が広がり
そもそもゴミを捨てなくなる人が増えれば、よりよい環境になっていきます。

宇宙の子マサさんは高校卒業後工場で働いていましたが
お笑い芸人で映画監督であるてんつくマンさんの「地球温暖化を止めよう」という企画に応募し
面接で緊張のあまり受け答えがほとんどできなかったそうですが
「純粋さ」が素晴らしいということで選ばれました。

最初は沖縄をマラソンし、ご縁あった人と植樹をするという活動をしていましたが
海がゴミでとても汚れていることに気が付きゴミ拾いを始めます。

ここから海のゴミを拾う活動「祈りの海の大掃除」となり
共感した人たちと共に国内外に広がっています。

植樹活動はモンゴルでも行っており
支援者と共に木を植えた場所は1年後草原になっており
地球に緑を増やす活動にも貢献しています。

ドクターリセラのお化粧品は基材(ベース)に沖縄海洋深層水を使用しており
海がきれいになることは地球にとっても喜ばしいことでもあります。
感動と勇気を与える彼の活動を応援しています。

動画でも紹介されていますので是非ご覧ください。
宇宙の子マサの「この星の奇跡つなぐ冒険」episode.1 希望の種
https://vimeo.com/165216990

SNSSHARE

この記事をシェアする

COLUMNIST
松本 しのぶ
マーケティング部
松本 しのぶ
SHINOBU MATSUMOTO
続きを見る

ドクターリセラ(株)マーケティング部
まご4人のグランマ

【経歴】
□補正下着販売会社1年目に関西支社販売第2位。
□大手エステテックサロン勤務
□トータルビューティーサロンでマネージャーとして勤務
□2013年ドクターリセラ株式会社入社
直営サロン
・入社10か月で直営サロンのお役立ちを2倍の1000万円へ導く
・直営サロン全体スーパーバイザーになり全店舗年間目標達成
広報
・2017年自社メディア・リセラテラス立ち上げ
マーケティング部
・2021年公式ホームページ全リニュアル

他のコラムニストを探す
松本 しのぶの記事
松本 しのぶの記事一覧へ